「アルミフリー」を実現する白黒フィルムの商品価値
ALUMINUM FREE
【環境対応型「脱アルミ」包装資材】〜アルミレス化でCO²削減〜
21世紀を生きる私たちにとって、限られた資源の有効利用や温室効果ガスの削減はいまや急務となっています。とりわけ、二酸化炭素の削減は、我が国でも排出権取引導入に向けて本格的な議論が始まるなど、大量の資源消費・廃棄を行う企業にとって、今後の発展性を担う大きなテーマとなっています。
中でも、製品の原料採取・生産から、製造・流通段階を経て製品になるまでの全過程で排出された二酸化炭素(CO2)の総量を算出する取り組みが注目を集めています。欧州では「カーボンフットプリント」と呼ばれ、CO2排出量を商品に記載し、消費者が環境負荷を比較できるようにする試みが始まっています。日本国内でも、大手メーカーが同様の取り組みを始めており、経済産業省でも各社と協力して09年度から一部商品に排出量を表示する試みを始めています。
「遮光性」「光バリア性」を付与するアルミは、食品や医療品など多くの商品の包材に圧延・ラミネートや蒸着されて使用されています。しかし、アルミ箔は、その製造工程で莫大なエネルギーがかかっており、CO2排出量もプラスチックフィルムの約2倍というデータが報告されています。また、廃棄に関しても分別回収が難しく、製造面では金属探知器にかけられないという問題も抱えております。
そこで、アルミを使わない代替包装資材のご提案です!
構成(フィルム断面)

構成(フィルム断面)

製品仕様
製品の原料採掘~製造~流通~製品化される過程で排出される二酸化炭素が半減!
アルミ箔7μ vs LDPE60μ 資源採掘~製品までのCO2排出量
※横にスクロールしてご覧いただけます。
アルミ箔 | LDPE60μ |
207g/m² | 99g/m² |
※LDPE60μは、ゴミ袋透明/インフレーション
【引用資料】
(社)プラスチック処理促進協会「樹脂加工におけるインベントリデータ調査報告書」2000年1月
(社)日本アルミニウム協会「アルミ箔のLCIデータについて」2004年4月12日
LCAとは?
Life Cycle Assessment
ある製品の一生=原材料の採掘、加工、製造、物流、消費、再利用、リサイクル、廃棄処理⇒全ライフサイクルで発生する資源消費量や排出物量を算出し、サービスや製品の持つ環境負荷を総合的に評価する。
カーボンフットプリントとは?
CO2の見える化
商品のライフサイクルで排出されたCO2を商品パッケージにプリント。日本国内でも、2009年1月からカーボンフットプリント値のデータベース化が始まる。
廃棄率向上
廃棄のしやすさ
アルミ=金属 ⇒産業廃棄物として埋め立てられるケースも。
ポリエチレン=石油化学製品 ⇒燃える
=焼却時に助燃剤としても活躍 =サーマルリサイクル
焼却残さ測定結果
~クラフトアルミ袋 vs白黒白バリアフィルム~
灰分測定
※横にスクロールしてご覧いただけます。
処理速度 | クラフトアルミラミ袋 | 白黒白バリア袋 |
650℃ | 16.7% | 4.5% |
850℃ | 18.4% | 4.4% |
試験条件:3h/650℃処理(n=2)
試験条件:3h/850℃処理(n=2)
※クラフトアルミラミ袋の650℃から850℃での灰分増加は金属アルミニウムが一部酸化され、アルミニウム酸化物に変化したためと考えられる。
機器定性分析(蛍光X線分析法)
型式:RIX3001(理学電機工業株式会社製)
850℃の大気雰囲気にて1時間加熱処理し、焼却残さを分析。
※横にスクロールしてご覧いただけます。
処理速度 | クラフトアルミラミ袋 | 白黒白バリア袋 |
650℃ | 16.7% | 4.5% |
850℃ | 18.4% | 4.4% |
試験条件:3h/650℃処理(n=2)
試験条件:3h/850℃処理(n=2)
※クラフトアルミラミ袋の650℃から850℃での灰分増加は金属アルミニウムが一部酸化され、アルミニウム酸化物に変化したためと考えられる。
クラフトアルミ品
※横にスクロールしてご覧いただけます。
検出元素 | AI | Si | Ca | Fe | S | P | Mg | Na | K |
分析結果 (mass%) |
95.0689 | 1.6892 | 1.1853 | 0.7047 | 0.5879 | 0.2092 | 0.1625 | 0.1200 | 0.0892 |
Zn | Ti | Cu | V | Mn | Ga | Ni | Cr | Sr | Zr |
0.474 | 0.0331 | 0.0272 | 0.0221 | 0.0151 | 0.0132 | 0.0121 | 0.0103 | 0.0013 | 0.0013 |
白黒白ラミ品
※横にスクロールしてご覧いただけます。
検出元素 | Ti | Si | AI | Zn | Ca | Fe | P | K |
分析結果 (mass%) |
96.9796 | 1.2796 | 1.0538 | 0.3790 | 0.01412 | 0.0794 | 0.0665 | 0.0207 |
資料:福岡県工業技術センター
関連製品
ブラックポリオレフィンフィルム(shako-BPF) Black Polyolefin Films本製品は、ポリオレフィンをベースにカーボンブラックを練り込んだ機能性黒ポリフィルムです。
白黒ポリオレフィンフィルム(shako-WBPF)White Black Polyolefin Films表面が白色で、紫外線及び可視光線を99.9%カットするアルミレス遮光ポリオレフィンフィルムです。