
ブラックポリオレフィンフィルム(shako-BPF)
LIGHT BARRIER BLACK POLYOLEFIN FILMS
紫外線から近紫外線まで100%遮光する、
「完全遮光」の機能性黒ポリオレフィンフィルムです。
当社では、感光材料の包装材向けに、1960年から、全光線を一切通さない完全遮光の黒色ポリオレフィンフィルム「shako BPF」を
生産・供給し続けてまいりました。
安定した「完全遮光」をフィルムによって保証するためには、カーボンブラックをポリオレフィンに均一に分散させる技術が求められます。
半世紀以上にわたる経験・ノウハウによって、あなたの求める「遮光」機能を自信を持ってご提供いたします。
※「100%カット」とは、ピンホール無きフィルムの状態を条件とし、小数点以下の遮光率は測定値より250nm~2500nmまで99.8%です。
特徴
1完全遮光の”濃黒”フィルム
ポリオレフィンに遮光機能を付与するカーボンを充分に練り込んだ”濃黒”フィルムです。
カーボンブラックの種類と配合量によって、105~106Ω/☐の導電性能を付与することも可能です。
2オーダーメイド可能!
フィルムの硬さや風合い、求められる物性は、キャリアとなる原料の選択、配合、厚み設定によって調整可能です。
カーボンブラックの脱落を気にされる場合は、3層の中間層にのみカーボンブラックを練り込むことも可能です。
3250nm~2500nmまで99.8%まで遮光
光線透過率
用途
印画紙など感光材料の包装

写真やレントゲンの印画紙などの感光材料の包装材料として長年お使い頂いております。
紫外線から可視光、赤外線の2500nm付近にいたるまで完全遮光。
内容物が光以外にもシリコンや蛍光塗料などにも感光するため、
材料選定にまでこだわって製造しております。
遮光&耐候テープの基材に

送水管やケーブル管などのつなぎ目に使用されるテープ基材にお使い頂いております。
テープ基材の厚みは120μ~最厚で340μの製造実績があります。
遮光の他に、耐候性、のり残りがしない様な材料選定にまでこだわった設計にて製造しております 。
アスファルトルーフィング材のセパレーター

屋上や屋根の防水シートとして、屋根本体の下に敷く「ルーフィング」。
アスファルト製が多いため、「アスファルトルーフィング」と呼ばれたりもします。
屋根に施行する際の粘着塗工付きの「アスファルトルーフィング」材料のセパレーターとしてもお使い頂いております。
製造時にアスファルトで膨潤しない耐熱性と耐油性、及び施行する際の剥離性と耐候性を付与するための遮光性を併せて実現しております。
水耕栽培のプランター用シート
植物工場の水耕栽培のプランターは液体肥料と光が入ると、育てたい植物以外に「藻」も生えやすくなってしまいます。
この藻の発生を抑えるためにプランターを覆う遮光シートとしてご採用頂きました。
藻がつきづらさを増し張替作業の効率を高めるためにフィルム表面に摺動性(滑りやすさ)や適度な柔軟性も付与しております。
製品仕様
基本、受注生産対応となります。対応可能な仕様は下記ご参照ください。
項目 | 仕様 |
色相構成 | 黒/黒/黒、透明/黒/透明など |
---|---|
遮光 | 全光線透過率0.01%以下~ ご要望に応じて調整いたします。 |
原料グレード | LDPE、LLDPE、HDPE(50%以下)、他応相談 |
厚み(μ) | 30~340 |
幅(mm) | 600~1,300 |
巻m | 1,000~ |
必要ロット | 重量で約1,000kg~応相談 |
物性値
BPF(LLDPEベース)
※横にスクロールしてご覧いただけます。
試験項目 | 試験方法 | 単位 | フィルム方向 | 測定値 |
引張強度 | JIS-K-7127 | MPa | MD | 30.8 |
---|---|---|---|---|
TD | 25.1 | |||
伸度 | JIS-K-7127 | % | MD | 575 |
TD | 678 | |||
引裂強度 | JIS-K-7128-2 | N/cm | MD | 1,025 |
TD | 2,225 |
※以上の数値は測定値であり規格値では有りません。
高機能プラスチックフィルムのラインナップ
お問い合わせCONTACT

お問い合わせ